さくらガーデンについて

雄大な自然が時の流れをゆるやかにする。
                  四季の彩りが五感にやさしくひびく。
                  いつまでもあなたらしい暮らしを。
                2021年、歴史ある「愛寿園」が「さくらガーデン」として生まれ変わりました。
 お一人おひとりが生き生きと暮らせる場所、地域のみなさまからも愛される場所となるよう、
この地で新たな歴史を刻んでいきます。
コンセプト

こころ豊かな暮らしを
四季を豊かに感じられ、春には満開の桜が咲き誇る場所で、入居者さまや利用者さまをお迎えします。
                  あたたかい春の日差しの中で咲き誇る桜をイメージし、「さくらガーデン」と名付けました。

ロゴについて
暮らす人、動く人、訪れる人、いろんな角度で配慮されてできた形。
                  その形はここだけにしかない形。
                  建物をシンボライズしたロゴマークです。
                  タテ、ヨコ、ナナメ。窓や屋根、壁、タイルのライン。2階建ての形。
                  建物にあるラインや形をシンプルに落とし込んだロゴタイプです。
愛寿会について
愛寿会の理念
愛の心 和の心 励む心
創設当初より掲げる「愛和励」のゆるぎない理念の元に運営を行っております。
法人概要
| 法人名 | 社会福祉法人 愛寿会 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒651-1512 神戸市北区長尾町上津4658-6 | 
| 電話/FAX | 078-986-6571/078-986-6572 | 
| 代表者 | 理事長 仲田 悟 | 
| 設立年月 | 1977年6月 | 
| 法人情報 | 定款(2023.9変更) 定款細則 役員名簿一覧 評議員及び役員等の報酬総額と支給基準 財務情報公開はこちら 「全国経営協」へリンクします | 
より良い環境づくりのために
お一人おひとりの安全と安心、
そしてスタッフの働きやすさを確保。
            
01
全室見守り支援システム「眠りスキャン」導入で、
個室で過ごすお時間も安心。
                  就寝・覚醒・起き上がり・離床をリアルタイムでモニタリングし、目が行き届く安心な見守りとお一人おひとりの生活や行動に合わせた介護サービスの提供を行っています。

02
皆さまに一層寄り添いやすく。
ワイヤレスインカムの導入で、
スタッフのハンズフリー環境を確保。
                  コードレスハンズフリー通話で、スタッフが両手を自由に使える環境を確保。利用者さまへの充実したサポートを実現します。

03
非常用自家発電システムを整備。
停電が発生しても、日常照明器具から必要電気設備まで、
皆さまの安心安全を確保。いつも通りの暮らしをサポートします。

04
建物の外周は全面連続のバルコニーを設置。
仕切りのないバルコニーは、避難時の経路確保はもちろん、視界を遮らず、美しい景色をそのままに堪能いただけます。

05
入浴の環境向上と換気のしやすさに配慮。
各浴室に接して光庭を設けています。
衛生的で明るい空間が、心とからだをリラックスさせてくれます。
さくらガーデン平面図
施設概要
| 施設名 | 特別養護老人ホーム さくらガーデン | 
|---|---|
| 所在地 | 〒651-1512 神戸市北区長尾町上津4658-6 | 
| 電話/FAX | 078-986-6571/ 078-986-6572 | 
| 代表者 | 施設長 田中聡子 | 
| 設立年月 | 2021年9月 | 
| 定員 | 特養:70名 ショートステイ:10名 デイサービス:20名 | 
| 建物概要 | 鉄筋コンクリート 一部鉄骨造 2階建 | 
